723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 16:12:03 ID:OeWd/Vp10 >>721 ・カプコン時代にGTAシリーズの日本語翻訳をやり神扱い。高橋の名が有名になる。 ・その後スパイクに行き、得意の話術でオブリビオンの日本発売の権利を米ベセスダ社から譲り受け神扱い。 ・しかも日本版は、海外で配信されてたDLC「Knights of the Nine(KotN)」が最初から収録された状態で発売決定で神扱い。 ・無事、スパイクから家庭用日本版オブリビオンをXBOX360で発売、その数ヶ月後PS3でも発売され神扱い。 ・「すでに海外で配信中のDLC(残り9つ)もすべて日本でも配信するつもりです」と発言し、さらに神扱い。 ここまでは良かった… その後、 ・膨大なデータ量の為、すべてのDLCの翻訳は断念。日本でのDLC配信は、残り9つある内の1つだけになる。 ・翻訳途中で高橋が、ベセスダの大本「ゼニマックス」がアジア展開の為に作った新会社「ゼニマックスアジア」に引き抜かれ スパイクを退社、ベセスダに移籍し、それまでスパイク時代にやってきた翻訳データはすべて使えなくなり、1からやり直し・・・ ・以降、オブリビオンの廉価盤がベセスダ名義で発売され、事実上スパイクは手を引き公式サイトも無くなる。 ・ベセスダ版のオブリビオン公式サイトが出来て、オフ専ユーザーの為にDLC「Shivering Isles(以降SI)」を追加する拡張ディスクと、 SIが最初から本編に収録された「オブリビオンGame of the Year Edition(以降GoTY版)」の発売を発表。 ・しかし日本語版は、最初からKotNが収録された状態で発売してしまった特殊な物の為、そのままSIのデータを入れただけでは、 不具合が出てしまう事が判明し、一度は発売日が決まりかけた、DLCのSI&SI拡張ディスク&GoTY版の発売は発売日未定へ… ・その後、ベセスダから「Fallout 3」の発売が決まり、そちらの開発の為、どんどんと翻訳&バグ取り作業は後回しにされる。 ・「すぐにも〜」「秋には〜」「そろそろ」「10月30日には〜」「桜の咲く季節には〜」「5月には〜」「Fallout3の開発が終わったら」出します発言。 ・「Fallout 3」の作業はDLCも含み完全に終わってる筈だが、3年経った現在も依然「未定」のまま放置… 高橋の事をまとめて見ると、こんな感じだな |
社会は人々を監視し、何も考えさせず、何も見えないようにしているのだ、と 師は教えてくれた。間もなく私も、あらゆる法や幻想の裏に隠された真実が見 抜けるようになった。人々が支配者によって搾取されつづけてきたこと、私た ち民衆にも自由を享受する権利があること。そういったことに、ようやく気づ いたのだ |
どんな主張でも、大きな声で繰り返し唱え続けていれば、やがては 真実とみなされる。もちろん、同意しない者たちを黙らせ、駆逐す ることができたならば、という条件つきだが。反対意見をすべて封 じることに成功すれば、残った主張が自動的に真理の座を獲得する ものだ |
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 18:59:09 ID:Xbocrqaq0 我々の戦いは終わった 『The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ』発売中止のご案内 以前よりご案内させて頂いております弊社PlayStation®3及びXbox 360用ソフト『The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ』(拡張パック)につきまして、 諸般の事情により発売を中止させて頂く事になりました。発売を心待ちにして頂いておりましたお客様並びに関係者の皆様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 なお、『The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of The Year Edition』は、2010年春に向けて開発を進めております。 こちらは日頃からご愛顧頂いているお客様の声にお応えすべく、旧価格6,800円(税込:7,140円)を、4,800円(税込:5,040円)の新価格で発売させて頂くことに致しました。 PlayStation®3及びXbox 360用ソフト 『The Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ』 ● 旧発売予定日: 発売日未定 --> 新発売予定日: 発売中止 大変ご迷惑お掛け致しますことを深くお詫び申し上げますとともに、より良いタイトルを皆様にお届けできる様、今後一層の努力を致す所存でございます。何卒ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ttp://www.bethsoft.com/jpn/news/20091224.html |